2025年9月– date –
-
雪国ものづくりマルシェ 2025秋(会津若松市|10/11)
2025年10月11日(土)10:00~17:00、福島県立博物館前で開催。会津のものづくり体験や工芸品販売、会津のおいしいものが集結。17:00~20:00は会津の地酒と料理を楽しむ「ほろ酔い宵マルシェ」も同時開催。入場無料。 -
高村智恵子レモン祭(二本松市|10/2〜11/16)
二本松市「智恵子の杜公園」と智恵子記念館では、智恵子の生家や愛を感じる散策路、季節の展示が楽しめます。秋の「智恵子レモン祭」(10/2〜11/16)では特別公開や紙絵展示、限定スイーツが味わえます。 -
わが家の最終的解決 – 劇団ぴーひゃらら 第27回定期公演(会津若松市|11/22〜11/23)
劇団ぴ~ひゃら第27回定期公演「わが家の最終的解決」は、ナチス占領下の1942年アムステルダムを舞台に、正体を隠して暮らす男女が次々と嘘に嘘を重ねて巻き起こる、歴史的背景に笑いを織り込んだ痛快シチュエーションコメディ。 -
きむらとしろうじんじんさんと野点-妄想屋台(会津若松市|10/5)
きむらとしろうじんじんは、街角や公園で大きなやかんを担ぎ、誰もが気軽にお茶を楽しめる「野点(のだて)」を各地で開催するアーティスト。日常に突然現れる茶会で、人と人をつなぐ温かな交流を生み出しています。 -
満月横丁 Vol.10(西会津町|9/28)
西会津でひらかれる「満月横丁」は、ライブや手づくり雑貨、ワークショップなどが詰まった“月夜の縁日”みたいなイベント。自然の中で遊びながら、新しい出会いやわくわくする体験が待ってます。 -
からくりサーカス団 ピエロック一座 2025(西会津町|9/28)
不思議なからくり装置と手作りあやつり人形が大活躍!旅するサーカス団「ピエロック一座」。大人も子供も一緒になって不思議な世界に引き込まれて行きます。予約不要先着70席。観劇料は投げ銭で、心のままに。 -
和合亮一氏が語る ことばのチカラ- おとなの遠足 番外編 文化講演会(会津若松市|9/28)
【会場】末廣酒造 嘉永蔵 【日時】2025年9月28日(日) 14:30 - 16:00(14:00受付開始) 【参加料や費用】入場無料・予約優先 定員50名 講師【和合亮一(1968年福島市生まれ)】 詩人であり高校教員としても活動しています。デビュー詩集『AFTER』で中原中... -
和紙の里 いづがはら 体験ツアー(西会津町|11/1)
【会場】出ヶ原集落(福島県西会津町) 【日時】2025年11月1日(土) 9:00 - 15:00 【参加料や費用】3,500円<特別モニター価格>きのこ汁付き・イベント保険加入 かつての会津藩御用紙「出ヶ原紙」 本イベントでは古くから紙漉きに使われたという大淸水や... -
西会津にぎわいまつり- 2025 フォルクスワーゲン in 越後街道野澤宿 大集合(西会津町)
【会場】西会津町野沢中央通り商店街 【日時】2025年9月28日(日)10:00 - 15:00 【参加料や費用】無料 【イベント】 パレードラン 大山さゆり太鼓演奏 大道芸 バルーンショー バンド演奏 フリーマーケット 西会津のうまいもの出店 イベント抽選会 【主催... -
冨士歴史探訪 – 木地師の墓移転記念(西会津町)
【会場】集合場所:小清水集会所 【日時】2025年10月13日(月・祝日) 9:30 - 13:00(予定) 【参加料や費用】1,000円 事前申し込み 定員15名 【当日の流れ】 9:00受付開始 9:30出発(小清水集会所)一変形十字の墓ー諏訪神社(小清水) 一花見山一木地師の...
12