和紙の里 いづがはら 体験ツアー(西会津町|11/1)

【会場】出ヶ原集落(福島県西会津町)

【日時】2025年11月1日(土) 9:00 – 15:00

【参加料や費用】3,500円<特別モニター価格>きのこ汁付き・イベント保険加入

かつての会津藩御用紙「出ヶ原紙」
本イベントでは古くから紙漉きに使われたという大淸水や紙にまつわる伝説の残る根深地藏、国指定重要文化財・円満寺観音堂などを集落の方のガイドて、巡り、水車がまわる長谷川のほとりで、紙を漉きます。

【当日の流れ】
8:30受付開始
9:00開始 – 集落散策(原料採取) – 大清水 – 紙漉き – 伊藤家資料見学 – 昼食 – 根深地蔵の語り – 円満寺観音堂 – 15:00解散(予定)

【集合場所】 円満寺観音堂駐車場
*昼食各自持参願います。

【申し込み】受付締め切り 2025年10月30日(木)
・電話:0241-48-1666(9:30 – 17:00)にしあいづ観光交流協会
・メール:nishiaizu.event@gmail.com
・にしあいづ観光交流協会窓口で直接申し込み(道の駅 にしあいづ物産館内)

参考資料を開く

イベントをカレンダーに登録

忘れないように予定に追加できます

Google 0 回 / Apple 0 回 / Outlook 0 回

Googleは直接登録、 Appleと Outlookは .ics ファイルを開くとカレンダーに追加されます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サイトフォームからの投稿
このサイトでは、どなたでも投稿用フォームからイベント情報を無料で投稿できます。
会員登録やログインは不要です。お気軽にご利用ください。

コメント

コメントする

目次